パソコンと向き合う方へ 記事一覧
首の痛み(ストレートネック
【症例報告】40代男性の腰痛改善事例
2025 1 14
今回は、40代男性の腰痛に対する鍼灸治療の症例をご紹介します。
同じような症状でお悩みの方や、
腰痛の治療法に興味がある方の参考になれば幸いです。
患者様のプロフィール
- 職業:会社員(デスクワーク中心)
- 性別:男性
- 年齢:40代
- 主訴:慢性的な腰痛(特に夕方以降の悪化)
症状と背景
長時間のデスクワークをされており、日常的に腰への負担を感じていました。
特に夕方以降に症状が悪化し、座っている時間が長いほど痛みが強くなるとのことでした。
また、週末の家事や軽い運動をすると腰に違和感を覚えることも多く、最近では睡眠中にも痛みで目が覚めるようになっていました。
既往歴としては特に大きな外傷はありませんが、
数年前にぎっくり腰を経験しており、その後から腰に違和感を感じる日が続いていたとのことです。
施術内容
1. 姿勢と動作の評価
初診時に姿勢と動作を確認したところ、以下の点が判明しました:
- 長時間座っている影響で骨盤が後傾し、腰椎への負担が増加。
- 背中全体にわたる筋肉の緊張が強く、特に脊柱起立筋と腰方形筋に硬さが顕著。
- 下肢の筋力低下が見られ、体幹の安定性が不十分。
2. 鍼灸施術
患者様の腰痛の主な原因が筋肉の緊張と血行不良によるものと考え、以下のポイントを中心に鍼灸施術を行いました:
- 経穴の選定:腎兪、志室、大腸兪などの腰部の経穴を重点的に刺激。
- 筋肉へのアプローチ:腰方形筋、大腰筋、梨状筋への刺鍼を実施し、筋緊張を緩和。
特に鍼を用いた施術は、腰部の深層筋へのアプローチが可能であり、即効性のある痛みの軽減が期待できます。
3. 徒手療法
鍼灸施術後には、徒手療法を取り入れ、以下を目的としたケアを実施しました:
- 筋膜リリースで腰部の筋膜の滑走性を改善。
- 骨盤と腰椎のモビライゼーションを行い、動きのスムーズさを回復。
4. 日常生活指導とトレーニング
再発予防のため、日常生活での注意点や簡単なエクササイズを指導しました:
- 座り方の改善:骨盤を立てた姿勢を保つための座り方を指導。
- コアトレーニング:腰椎を支える筋肉を強化するため、簡単な腹筋運動を提案。
- セルフケア:腰を伸ばすストレッチを毎日行うことをおすすめしました。
経過と結果
1回目の施術後には、
腰部の緊張が緩和され、「痛みが少し楽になった」とのご感想をいただきました。
その後、週1回のペースで施術を継続。3回目の施術が終了する頃には、
夕方の痛みがほとんどなくなり、朝の腰のこわばりも改善しました。
「仕事中に痛みを気にせず集中できるようになった」
「腰が楽になり、週末の家事も苦にならなくなった」
と嬉しいお声をいただきました。
現在は月1回のメンテナンス治療を継続しながら、セルフケアを取り入れていただいています。
おわりに
腰痛は年齢や生活習慣に関係して起こりやすい症状ですが、
適切なケアを行うことで大幅な改善が期待できます。
特に鍼灸治療は、筋肉や経絡へのアプローチを通じて
即効性のある効果を得られる方法としておすすめです。
HIWA治療院では、患者様一人ひとりの症状に合わせたオーダーメイドの治療を提供しています。
同じような腰痛でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください!
足の浮腫みが出る理由
2022 11 14
足の浮腫みが気になる場合は全身の鍼灸治療や吸い球を定期的に受けましょう☺
足や体がむくみやすいということは
体にとっては不調の
サインを出しているのと同じです☺
例えばこんな生活してる人は
浮腫みが残りやすい身体になってしまいます
・塩分の摂り過ぎ
(前日のホルモン鍋の浮腫みが常に続くようだと食生活の黄色サインですね)
・アルコール
(血中のアルコール濃度が高くなると血圧を調節するため血液の水分が溢れるんですよ)
・睡眠不足
(もはや酸素カプセル入れば完璧です)
・運動不足
(言わずもがな、体内の水分を溜め込んでもいいことないから代謝をしましょう)
・ストレスなどなど
(身体ってのは正直ですよね。心が疲れると身体に異常が絶対に出ます)
足のむくみが気になる場合
足を上にして寝て見たり
着圧ソックスなどを使用する場合があると思いますが
やっぱり
身体全体の体質を変えてほしいですね
吸い球や鍼灸、お灸の全身施術を
HIWAさんではやっています
気になる方は1度体験してみてください☺
時代に合わせた強い働き方を考える
2022 11 8
【街の治療院としてうちでしか出せないサービスがあります】
先日読んだ本に気になるところがあったので
考えを残します
「ジャパネットの経営」 高田旭人 著
ご存じの方も多いと思いますが
ネット通販会社の「ジャパネットたかた」
2015年から先代の社長から
2代目の高田旭人さんに会社は引き引き継がれました
2代目としてかかるプレッシャーや期待値は相当高いハードルの中
高田社長は自分の性格を
【ネガティブで慎重】と表していて
どのようにして自分なりに会社を引っ張っていくか
きっと相当悩んだと思います
それでも高田社長がやられたことは
とてもシンプルで
毎日毎日地味な分析をコツコツと
諦めず、腐らず行動し続け
「率先して自分が動き続けること」で社員の信頼を掴み
変わらず結果を
出しつづけていることは数字が示しています
自分たちの働き方は時代によって変わるわけで
会社が社会から求められているものは
1秒ことに変わってます
今自分たちがやっているサービスは10年後には無くなっているかもしれないですね
常に何が今の時代に必要とされているのかを考え
自分が欲しいと思うものが親指だけで
手に入る時代だからこそ
【HIWAさんでしか手に入らないもの】
を提供したいですね
きっと健康が1番幸せですから
うちでしかできないことがある
稲垣
寝違えてから歩くのも痛い 30代 男性
2022 3 7
症例報告
「寝違えてから肩に痛みがあって歩くのも痛い」
男性 30代
工場系会社にて開発を担当
60分治療
30代男性
パソコン作業や勉強でもともと肩が痛かったが
寝違えてから歩くのも痛くなり
伊賀町の方だったため
運転をするのにとにかく近いところ
を探し
口コミを確認して来院
院に入ってきた瞬間から
右に首を傾けて歩き方が
どうみてもおかしい
寝ている姿勢も激痛があるため
先ずは横向きで筋肉をほぐしていきます
そして確認
つぎは
寝れるようになっため
うつぶせになってもらい
鍼やお灸を使い筋肉を
ほぐしていき何度も痛みの確認を行っていきます
肩全体の痛みと歩き方は
一回でかなり取れましたが
傷口である頸部の痛みは
半分程度残っているため
3回程度の来院指導をしています
次の日にはお仕事のデスクワークを
再開出来たみたいなので
根元の痛みまでちゃんと取れるように
やっていきましょう☺
首や肩の痛み 神経根症候群と言われた 40代男性
2022 1 26
久しぶりのブログです
症例報告
(手を背中に回すと痛い)
「背中に手を回すと痛いんですよ」
と来院された40代男性の肩
4か月前から調子が悪く
徐々に悪化しているそう
「着替えをするときや寝るときに
腕が上がらないんですよね」
と困っていたため動きの確認
どの辺りが硬くなっているか
確認したうえで
右から治療していきます
その後全体的に身体の捻じれを取り
鍼を打って直接筋を緩めて行きます
施術後の可動域はかなり上がっていたので
今後も継続して卒業まで頑張っていきましょう
ありがとうございました
岡崎市でぎっくり腰は早期対応しましょう
岡崎市の北岡崎駅付近でスポーツやトレーニングスポーツ障害・交通事故に特化した
ケガの対応・予防対応
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自賠責 鍼灸 整骨 接骨岡崎市 稲熊町 梅園長 知立市 野球 サッカー
バスケット 陸上 剣道 アスレチックトレーナー スポーツ鍼灸 テーピング
2021 5 19
大型連休も平気な顔して
運営していますが
大型連休に多いのが
ぎっくり腰からの痛みや
寝違えの症状です
今回のゴールデンウイークも
ぎっくり腰の来院は
1日に2名程度
いたと思います
症状をみて
動きを見て決めるのは
当たり前ですが
鍼灸をやるのはやっぱり効果が高いなー
って思います
世の中には良い機材が発売されて
本音を言うと買って試してみたいな
って気持ちになりますが
「はり」と「おきゅう」
この2つは
自分の腕を磨くことで
物凄い効果があるんだと
実感しています
治るのであれば
機械でもマッサージでも
何でも良いです
出来ることならやっぱりHIWAは
自分の腕の技術でどうにかしたいと
思いますね
岡崎市の美容鍼と交通事故対応鍼灸接骨院
岡崎市の北岡崎駅付近でスポーツやトレーニング
スポーツ障害・交通事故に特化したケガの対応・予防
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポーツ中の捻挫・肉離れ パーソナルトレーニング 酸素カプセル 交通事故 自賠責 鍼灸 整骨 接骨
バスケット 陸上 剣道 アスレチックトレーナー スポーツ鍼灸 テーピング
2021 4 18
交通事故からの美容鍼で来院
60代 女性
愛知県 岡崎市
愛知県が全国で交通事故の件数を
上位につけてますが
そのため岡崎市では変わらず交通事故の
被害に遭われる方が多いです
そんな時に首のむち打ちや
腰の痛みを放っておいて結局
数年経っても痛みが引かず
あとあと治療に来られる方が多いです
この方の場合
過去に追突事故に遭い以降
肩部の張り感を持っていましたが
再度交通事故に合ったことで
近所のHIWAに来院
本当は受傷直後に来ていただくことを
お勧めしますが
前回の事故の時にうちはまだ無かったので
すみませんm(__)m
3か月程度通院してもらい
痛みもなくなり終了しましたが
その後は顔の張りを出したいとのことで
美容鍼を定期的に来院されています
交通事故で来られて希望の方は
HIWAでお世話になっている弁護士を
紹介していますから
安心して治療に集中してください
注意は一瞬、ケガは一生
長い長い人生です
しっかり納得いく人生を歩んでください
美容鍼についてそれなりに詳しい岡崎市の鍼灸院
岡崎市の北岡崎駅付近でスポーツやトレーニング
スポーツ障害・交通事故に特化した
ケガの対応・予防をするならHIWA鍼灸整骨院へ
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
スポーツ中の捻挫・肉離れ パーソナルトレーニング 美容鍼 トレーナー派遣 脱毛 酸素カプセル 交通事故 自賠責 鍼灸 整骨 接骨
岡崎市 安城市 豊田市 西尾市 知立市 野球 サッカー バスケット 陸上 剣道 アスレチックトレーナー スポーツ鍼灸 テーピング
岡崎市では美容鍼をやる所は
何か所かありますが
HIWA鍼灸整骨院での美容鍼は
40本~50本の鍼を顔全体的に
打っていき
頭に鍼を打ち電気を通します
ちなみにこれを
長期で繰り返すだけでも
毛髪の薄毛などに効いている話も
言っていただいています
名古屋で美容鍼を1万出さなくても
岡崎市でも出来ますので
お問い合わせください
美容鍼に関しては肌のターンオーバーの
タイミングを考えて1回の効果と言うより
長期で見てもらえればと思います
安城市・岡崎市の治療院と言えばHIWA鍼灸整骨院
治療院の仕事は
「初めまして」のタイミングにおいて
その人の人生は
間違いなくマイナスの瞬間です
肩が外れた、
足首が腫れまくった、
歩けなくなった
指が外れた
腰が首が動かんくなった…
なりたくてなる訳じゃ無い
その人にとっては
無駄な時間です
そんな状況から
わざわざ院を探してくれて
電話をかけてくれて
もしくは院に足を運んでくれて
わざわざ選んでくれた方に
「予約いっぱいです」
「時間の都合が合いません」
この言葉はとっても恥ずかしく
申し訳ないと思ってます
院の時間は、休みは誰が決めたのか
誰が予約いっぱいにしたのか
誰がその時間に提供できなくしたのか…
全部自分の責任です
「医療でありサービス業」
心の土台に身体があって
身体の器に技術が乗ります
凄腕の治療家になるには
まだまだ時間はかかりますが
治療家でサービスマンでは
凄腕になりたい
「顔めっちゃシュッとなるやん!」 美容鍼の効果
岡崎市の北岡崎駅付近でスポーツやトレーニング
スポーツ障害・交通事故に特化した
ケガの対応・予防をするならHIWA鍼灸整骨院へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美容鍼 鍼灸整骨院 接骨院 鍼灸 小顔 美顔針
ゴルフ 趣味 美容鍼 交通事故 自賠責保険 リハビリ スポーツ鍼灸 妊婦 産後骨盤矯正 北岡崎駅 整骨院
「人生とは結局
ハードルの連続で
ひとたび飛び越えれば
考えていたよりも
ずっと簡単なんだ」
hiwaさんの美容鍼は顔面にパルス(電気通すやつ)は
基本的にやってません
咀嚼筋(あごの筋肉)に電気通せば
顔の大きさはシュッとしますが
自律神経の調整のため
頭頂部に通電させ
頭皮の血流を改善します
うちは治療院です
「美容のメニュー」だろうが最後は
健康な生活が目的です
そしてここだけは忘れたくないのは
私は治療家
目先の利益に囚われて
何やってるかを忘れるなら
この仕事やめます
.